BLOG
-
総合型選抜(旧AO入試)の証明写真を撮影する際のポイント
2024.12.13
総合型選抜の出願時に必要な証明写真をどのように撮れば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は総合型選 …
-
一芸入試とは?AO入試との違いや受験時の注意点を解説
2024.11.20
一芸入試は、 「そもそも一芸入試って何なの?」 「AO入試との明確な違いが分からない」 「受けたいけれどどういった能力や実績が必 …
-
英検準1級があると大学受験に有利!入試での優遇パターンや英検利用入試がある主な大学を解説
2024.11.19
近年、難関大学を中心に英語の外部検定試験スコアを活用した大学入試が増加しています。 なかでも、高校卒業レベルの英検2級と大学中級 …
-
総合型選抜で活動実績がない時の対処法と出願書類の書き方
2024.11.05
このページでは活動実績が無いとAO入試は受けられるのか、提出書類は書けるのか、という受験生が良く抱く疑問について解説しています。内容に目を通せばAO入試で実績として認められる活動内容に加えて際立ったエピソードが無い時の正しい対処法まで分かります。
-
総合型選抜(旧AO入試)のメリットとデメリット
2024.11.05
このページでは大学受験で総合型選抜(旧AO入試)を利用するメリットとデメリットについてまとめています。内容に目を通せば他の受験形式にはない総合型選抜ならではの良し悪しに加えて相性が良い人と相性が悪い人の特徴まで分かります。
-
意外と知らない総合型選抜の合否とオープンキャンパスの関係性
2024.11.05
このページでは総合型選抜(旧AO入試)で大学の合格を勝ち取る事とオープンキャンパスへの参加がどのような関係があるのかについてまとめております。内容に目を通せばオープンキャンパスに参加しないと総合型選抜(旧AO入試)で不利になるのかや当日の会場で何をやればよいかまで分かります。
-
学修計画書の書き方は?合格率を上げるコツを例文と共に徹底解説
2024.10.29
推薦入試や総合型選抜で受験しようと準備を進めていると、「学修計画書の書き方がわからない」「質の高い学修計画書を作成する方法が知り …
-
部活をやめた事と公募推薦や総合型選抜の合否の関係
2024.10.28
公募推薦や総合型選抜(旧AO入試)では学力だけでなく、活動実績をアピールすることが合否判定において重要。 なぜならどちらの試験も …