BLOG
-
総合型選抜(旧AO入試)に役立つ資格の名前と取得メリット
2022.04.18
総合型選抜を考えているけれど、資格を取ったほうがいいの? どの資格を取ればいいのか分からない。 など、資格について悩む方も多いの …
-
総合型選抜(旧AO入試)の書類審査の特徴と主な出願書類
2022.02.12
「総合型選抜の書類審査でどこを見られるのか知りたい」 「総合型選抜で必要な書類は何か知っておきたい」 このような悩みを持っている …
-
小論文のルール・マナーと記述時の言葉選びの原則
2022.01.13
「受験科目に小論文があるけど、書き方や記述のルールが分からない」とお悩みの受験生も多いのではないでしょうか。 小論文が課される大 …
-
正しい自己推薦書の書き方を例文と併せて徹底解説
2021.10.28
今のあなたは、 「自己推薦書の書き方がわからない!」 「高評価をもらえる自己推薦書ってどんなものなの?」 といった点が気になって …
-
総合型選抜(旧AO入試)の志望理由書の特徴と書き方を解説
2021.10.21
「総合型選抜(旧AO入試)に出願したいけど、志望理由書の書き方が分からない」 「総合型選抜(旧AO入試)の志望理由書にはどんな情 …
-
小論文が書けない主な原因と対策方法
2021.08.02
このページでは小論文が書けない受験生に向けて文章が書けない主な原因と対策方法についてまとめております。内容に目を通せば小論文が書けない時に取り組みたい対策内容や練習方法に加えて大学の採点者がチェックする主な評価項目まで分かります。
-
総合型選抜(旧AO入試)とは何かについて徹底解説
2021.07.29
このページでは総合型選抜(旧AO入試)とはどんな試験形式であり、合格を勝ち取るためには何を対策すればよいかについてまとめております。内容に目を通せば国公立大学と私立大学の総合型選抜(旧AO入試)の違いや試験で問われる内容まで分かります。
-
総合型選抜入試(旧AO入試)に受かりやすい人の特徴を大公開
2021.07.26
このページでは総合型選抜(旧AO入試)に向いている人と向いていない人の特徴についてまとめております。内容に目を通せば総合型選抜(旧AO入試)に向いている人と向いていない人の違いや合否の評価基準まで良くわかります。