BLOG
-
公募推薦で受かりやすいおすすめ大学を大公開
2025.08.23
このページでは公募推薦で受かりやすいおすすめの大学を7校取り上げております。内容に目を通せば公募推薦を利用するのならば目をつけておきたい関西・関東の私大に加えて国公立大学の一例と志望校が決まった後にやるべき事まで分かります。
-
総合型選抜(旧AO入試)で狙い目のおすすめの大学10選
2025.08.21
このページでは総合型選抜を利用して大学合格を狙うのなら目をつけておきたい大学名やおすすめの併願受験リストを特集しています。内容に目を通せば総合型選抜で受かりやすいイチオシの大学名に加えて受験校が決まった後にやるべき事まで分かります。
-
総合型選抜(旧AO入試)の合格基準と評価項目を大公開
2025.07.19
このページでは総合型選抜(旧AO入試)の合否判断に利用される主な評価項目と志望大学の合格を勝ち取るためにやるべき事についてまとめています。内容に目を通せば総合型選抜(旧AO入試)の合格基準に加えて評定平均と合否結果の関係性まで分かります。
-
総合型選抜・推薦入試の対策ガイドをプレゼント
2025.07.19
「総合型選抜や公募推薦で大学受験を考えているけど、何をすれば良いか分からない・・・・」 といった高校生や高校生の親御様のお役に立 …
-
指定校推薦で校内選考を勝ち抜いて推薦者に選ばれる人はどんな人なのか解説
2025.07.19
「指定校推薦で選ばれる人はどんな人?」 「指定校推薦の校内選考に通過するためには何をするべき?」 とお悩みの高校生も多いのではな …
-
通信制高校は推薦入試に不利?推薦での大学進学条件と重視すべきポイントを紹介
2025.07.19
通信制高校に通っている方の中には、大学進学を考えている方も少なくないでしょう。 実は、通信制高校からの大学進学は、一般入試だけで …
-
総合型選抜(旧AO入試)対策塾の料金相場を大公開
2025.07.19
このページでは総合型選抜(旧AO入試)の対策塾の費用の相場とよくある授業料の料金形態についてまとめております。内容に目を通せば総合型選抜(旧AO入試)の対策塾の料金を比較する際のポイントに加えて最適な塾を探すコツまで分かります。
-
志望理由書が書けない時に心がけたい準備
2025.07.19
このページでは志望理由書が書けない主な原因と原因別の対策方法についてまとめております。内容に目を通せば志望理由書で書くべき事、志望動機を明確にするための正しいプロセス、高評価を受ける志望動機の一例まで分かります。